かくれた人気者オムライス
この投稿をInstagramで見る かくれた人気者オムライス✨緒方エッグファームの元気卵でふんわり包みました❤️ 付け合わせには菜の花の胡麻和え😊 #ぶいよん #熊本 #熊本グルメ #おばんざい #bouillon #...
2020.01.23 2020.01.27
この投稿をInstagramで見る かくれた人気者オムライス✨緒方エッグファームの元気卵でふんわり包みました❤️ 付け合わせには菜の花の胡麻和え😊 #ぶいよん #熊本 #熊本グルメ #おばんざい #bouillon #...
この投稿をInstagramで見る 緒方エッグファームの元気卵でプリンを仕込みました🍮 生クリームたっぷりのトロトロプリン💕😊 #プリン #ぶいよん #熊本 #熊本グルメ #おばんざい #bouillon #和食 #上...
ぶいよんの由来はコンソメ「bouillon」
フランス語でだし汁の意味です。
和食にこだわらず、ブイヨンを使った家庭で
食べられるようなシチューやグラタンも
お出ししたいと思います。
皆さまに喜んでいただけるような
お料理とおもてなしで
お待ちしております。
浮世絵の登場人物達は、今もなお生き生きとした姿を留めていて、いにしえの時代にタイムスリップしてしまいそうになります。江戸時代にも美食は盛んで、数多くのレシピやランキングまであったようです。江戸時代後期のレシピ本『万宝料理秘密箱(まんぼうりょうりひみつばこ)』などは特に有名です。店内でもお料理を味わいながら、絵の世界も楽しんでみてください。
「梦餘江上数峰青 萩峯」 ( 蘇峰の書 )
梦は、中国語の夢(ム、ボウ、ゆめ)
「江上数峰青(こうじょうすうほうあおし)」は。 唐代の詩人・銭起の詩の一部です。「江上数峰青」は「曲終人不見」の対句であり(曲終えて人見えず、江上数峰青し)「曲が終ったとたんに、その演奏者の影はなく、川のほとりの青い山々が見えるのみ」とあります。蘇峰の筆致と加えて、音と自然の映像が鮮やかに目に浮かぶようです。
素材の味を生かし、ていねいに心込めて
作りました。滋味深い味わいを堪能してください。
①おばんざい盛り合わせ
②ローストビーフ
③手羽塩麹焼き
プレミアム達人認定の店として、これからも
お客様の「おいしい」のために、がんばります。
神泡コックgetから3ヶ月、サントリーさんの抜き打ちチェックと覆面調査に合格!!嬉しい、嬉しい称号です。
これからもお客様の「おいしい」のためにがんばります。
ぶいよんの特製お花見弁当ができました。
この季節だけの特別なお弁当を、今年のお花見のお供にどうぞ。
2,000円(税込)
(お店での引き渡しとなります。)
*2日前までにご注文ください。
*食材の仕入れにより、メニューが一部変更になることがございます。